おはようございます!!
カズです!

「AQUARIUM BY NAKED」という展示イベントに行ってきました。
今年7月にオープンしたばかりの大型複合リゾート施設「NESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸)」で行われていた展示で、オープンから8月末までの開催…が急遽9月4日まで延長になりました。(なのでもう終わってます)
「NESTA」の頭文字にある「N=Nature」と「T=Technology」を掛け合わせたイベントを夏と冬で異なるテーマで開催するとのことで、その夏イベントがこの「AQUARIUM BY NAKED」になります。
イベントテーマは「五感で体感する、海の旅」で、新江ノ島水族館など各地で水族館の新しい楽しみ方を演出しているクリエイティブカンパニー「NAKED」が演出を担当。
海へ潜っていくかのような空間演出を、五感を通して楽しめるコンテンツが盛りだくさんでした。
入り口でチケットを買って入るのですが、入場料に記念ポストカードがついていて、3種類から選べるとのこと。こういうちょっとしたプレゼントって嬉しいですね。


入り口から、まず最初にあるのが「Wave of lives」。
床に投影された夜光虫の光が創り出す波が、海の世界への入り口を演出。光の粒子が歩く人の周りに集まり付いていくなど、生命の光と戯れることができます。(公式サイトより)
とのことで、入口から早速演出が凝ってます。会場はホテルの2階なのですが、ここから海に入る!という感じがすごく出てました。
そしてすぐに見えるのが、「Symphony of lives」。

まるでイワシの群れたちが泳いでいるかのように見える、オブジェへの映像投影。壁面には光によって海の生き物たちが生まれていく、美しい生命の誕生を感じることができます。(公式サイトより)
壁面に魚形のオブジェがたくさんくっつけてあって、そこに映像を投影しています。3Dマッピングみたいなものでしょうか。イワシが群れになって泳いでいくダイナミックさや、魚影の隙間に見える光のきらめきがとてもきれいでした。
次は「Delight of lives」。

壁面がくり抜かれ、まるで水槽になっているかのように見えるコンテンツ。人の手の動きに反応し魚が集まって来るインタラクション演出により、可愛い海の生き物たちと遊ぶことができます。(公式サイトより)
壁面に手をかざすと魚が集まってくる、というもの。集まり方にも「ユルさ」があっておもしろかったです。
そして、「OASIS GATE」。

幻想的な深海世界を球体のなかへ閉じ込めたイルミネーションオブジェ。その周りを透き通った衣が包み込み、深海の世界へと誘います。(公式サイトより)
大きな球体の中にいろいろなオブジェがたくさん詰まっていて、ライトアップの強弱で幻想的な感じになってました。小さい球体は泡にも見えるし、生命を宿した卵のようにも見えます。
お次は「DEEP SEA OASIS」と「DEEP SEA LOUNGE」。

壁一面を使った迫力ある映像。光り輝く神秘の生き物たちのストーリーが展開され、まるで深海の世界を冒険しているような体感ができます。またラウンジでは、深海世界に包まれてドリンクを飲むこともできます。(公式サイトより)
神秘的でとてもキレイな映像の壁面投影。と書けばシンプルなのですが、この壁面の前には小さな丸テーブルやソファが置かれていて、横には小さなバーカウンターが!
なんとこの作品は、ドリンクを注文してゆったり映像の深海に浸ることができるのです。
こういう大きな映像作品は、以前チームラボの展示にもあったようにとても迫力があって映像も素晴らしいのですが、どうしても途中から見ることが多く、その場に留まりループを待って最後まで見るのがけっこう大変です。そんな中この作品のようにドリンクを飲みながらじっくり鑑賞できる見せ方は、見る側への配慮がなされていてとてもいいなと思います。
…以上のコンテンツと、最後に記念撮影のできるフォトスポットで締めとなります。
すでにお気づきだと思いますが、「アクアリウム」としておきながら、実際に生きている魚は一切いません。全て映像やモノで構成されています。
ところが様々な作品を通して、この「造られた空間・演出」だからこそより海の神秘性や独自性を五感で感じ、学ぶことができるのではないかと思います。
ただ泳ぎ回る魚を見るのではなく、ひとつのチームが創り上げた「海のイメージ」を「海のイメージ」として受け取ることで、それまでにない新たな視点や切り口で海を感じることになります。そう考えるとそれぞれの作品がぐっと深みを増してきますね。
この展示はもう終わってしまいましたが、他のイベントなどを見る際に、その作り手ならではの視点に注目してみるとより楽しめると思いますので、ぜひ試してみてください。
秋は芸術系のイベントが多いので今からとても楽しみです!
NAKED Inc.公式サイト: http://naked-inc.com