POKEMON GO でできることをまとめてみました。

POKEMON GO でできることをまとめてみました。

もしかしたら昨日リリースされてるかもしれない(この記事を書いてる時は7/20)「POKEMON GO」ですが、何ができるのかを簡単にまとめてみました。

結構勘違いしてる方の中で「POKEMON GO」はポケモンがARで出現してそれを収集するアプリと思ってる方いませんか?実はそれもできますが、リリース時もしくは随時対戦機能も追加されます。
まさにポケットモンスターの世界が出来上がるのです。

まずそこがすごい点です!そしてゲットしたポケモンを歩くことで成長させることができます。成長すれば強いポケモンになりますし、対戦にも有利になります。
そしてポケモンをゲットするときに必要なアイテムなどは街の各所に配置されます。

アイテムの補給場所となっているニューヨークのセントラルパークの様子です。

かなりの人がやっているのが分かります。

先ほどの歩くことで成長させるという部分ででは車での移動だとどうなるかというと時速10km以上の移動はカウントされないようになっているそうです。
なので、純粋に歩かないといけないということです。

歩くことで健康になって、ゲームを楽しむ。企業としては自分たちの場所が補給場所やレアモンスターの出現場所になれば人が来る見込みが増えるわけです。
こんな感じに遊べる「POKEMON GO」楽しみです!

気に入ったらシェアお願いします!Share on Facebook0Tweet about this on Twitter0Pin on Pinterest0Share on TumblrShare on Google+0