雨が降るに連れて暖かくなるこの時期ですが、気になるのが花粉情報や気象情報です。
花粉症の季節になると私の周りにもマスクをしている人が増えます。気象情報も毎朝チェックできれば良いのですが、手軽にさくっと分かるiPhoneアプリをご紹介します!
まずは、「Yahoo!天気」。
こちらはYahooの天気だけを確認できるアプリ。私も愛用しているアプリです。良い点はウィジェットに対応しているので、アプリを開かなくてもウィジェットに自分の知りたい地域の天気予報と降水確率を通知してくれます。またアイコンバッジで降水確率も確認できます。
次は、「tenki.jp 天気・地震など無料の天気予報アプリ」。
日本気象協会による天気予報アプリです。仕様としては先ほどのYahoo!天気と似た感じになっていますが、違う点は気象予報士のコメントが確認できる点。単なる天気予報を確認するだけではなく、文章での確認ができます。
次は、「あめふるコール」。
こちらのアプリは天気予報アプリではなく、雨が降る1時間前に通知してくれるアプリ。外出前などに雨が降らないか調べなくても、こちらのアプリが通知してくれるので便利です!
次は、「あなたの街の花粉情報」。
こちらは登録地域の花粉飛散予報を確認できるアプリです。1時間ごとの飛散情報が確認できるのと花粉接近や花粉飛散のアラートを通知してくれるます!
次は、「あなたの街のインフルエンザ速報」。
上記のあなたの街の花粉情報のインフルエンザ予報のアプリ。自分の住んでいる地域を登録しておけばインフルエンザ推定患者数が一定の値になった時に【注意】【警戒】といった情報をプッシュ通知でお知らせしてくれます。
以上が天気・気象情報に使えるアプリです!
是非使ってみてください!